忍者ブログ
ストレートヘアに憧れてませんか?ツヤグラなら思い通りのヘアスタイルが10分程度で・・・
2025/04     03 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  > 05
Admin | Write | Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

縮毛矯正は髪の毛全体に施術するイメージがありますが、一般的なパーマのように部分的にかけることもできます。

カール系の一般的なパーマでしたら裾だけとか部分パーマをお願いすることもありますね。それと同じようにお考えくださいね。

縮毛場合髪の毛全部が縮毛だという方もいれば、部分的に縮毛のあるという方もいらっしゃると思います。実際に私は頭頂部と前髪にはあまり縮毛がありません。縮毛矯正を部分的にする場合は根元ののびてきた部分にかけることが多いと思います。

また一部分だけにかけることもあります。今はつやつやの前髪をおろしているヘアスタイルの方が多いですから、前髪だけに縮毛矯正をほどこしてもいい のです。縮毛矯正は全体的にかけるにしても部分的にかけるにしても自宅で自分でするより美容院でプロの方にきちんとしてもらったほうがいいと思います。

パーマやヘアかカラーでもそうですが、縮毛矯正をするときにもデメリットはもちろんあります。一番気になるのは自分ですることによる髪の毛へのダメージです。

どんなに健康な髪の人でも縮毛矯正などの施術をすると少なからずダメージは受けると思います。

縮毛矯正をしたいと思っている人の中でそんなにクセが強くない人は全体的に縮毛矯正をかける必要はないと思います。そんなときこそ前髪だけとか部分 的に縮毛矯正をかけられることをおすすめします。そうすることで費用や時間や髪の毛へのダメージもふくめてより効率よく効果的に希望通りのストレートを手 にいれることができると思います。

自分にあった縮毛矯正の方法を担当の美容師さんとよく相談してみつけてくださいね。

製薬会社が作った本物のスキンケア・リアルラボ

PR
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 縮毛矯正の効果と楽しさ --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]