2025/07 06 < | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | > 08 |
---|
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普通のストレートパーマと縮毛矯正の違いはなんでしょうか?
一般的なストレートパーマはカール系のパーマをあてた髪の毛をもとのストレートにもどすときに効果があります。あくまでも自分のもとの髪の毛の状態に戻るだけです。
もとの髪の毛にうねりのようなくせがあったり、縮毛である場合には縮毛矯正が効果的です
。まず縮毛とは一体どんな毛をいうのでしょうか?
一本一本に縮れたようなくせがあります。強い縮毛の場合、髪の毛に強いうねりがでますので髪の毛が風にさらさらなびくということがありません。
また縮毛の程度にもよりますが決して痛んでいるわけではないのに乾燥したようなぱさつきやごわつきに悩まされることが多いです。特に梅雨の季節にな ると全体にボリュームがでてしまいます。ヘアケアのコマーシャルにでてくるような天使の輪なんて夢のまた夢といったような感じです。
ではこのような縮毛に対して縮毛矯正はどのくらいの効果があるのでしょうか?私の体験から申し上げますと真っ直ぐな髪の毛になります。手触りもつるつるで見た目にもツヤリングがあらわれます。
ボリュームもおさえられ頭にぴったりと沿うようなきれいなストレートヘアになることができます。手入れも簡単です。
今までセットに時間がかかっていたのがウソのようです。髪の毛を洗ったあときちんと伸ばしながら乾かすことさえ心がけていればいつもきれいなストレートヘアでいられることができます。
伸びてくる毛はもちろんもともとのくせ毛ですのである半年くらいたつと根元の方に縮毛特有のうねりやボリュームがでてきてしまいます。セットしにくくなってきたと感じたときにまた縮毛矯正をするといいと思います。